高校生のための
在校生の声
先生も先輩も支えてくれる環境で安心して勉強に集中できます



健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 3年
北海道音更高等学校出身
森 開斗
学校の雰囲気・学校生活のここが好き!
先輩と後輩の縦のつながりがあるところが大きな魅力。また、ラウンジや図書館など勉強する環境が整っていて学びやすく、学生専用バスがあるので交通費が抑えられる上、登下校しやすいのもうれしいです。
こんなスキル・力が身につく!
勉強で大変なのは、高校の時より勉強の量がとても多いのと、学年が上がるたびに内容も難しくなるところ。分からないところは自分で調べたり、先輩や先生に教えてもらっています。
卒業後の叶えたい夢・目標!
対象者の方が不自由なく元の生活に戻れるよう、確かな知識や技術力を身につけ、その後の生活に必要なことも考えられる。そんな作業療法士を目指しています。
進路を考える高校生へのアドバイス!
千リハ大は、先生や先輩が生活面から勉強までしっかりサポートしてくれてとても心強いです。勉強に集中できる環境の中、テストや国試に向けて安心して取り組めます。
作業療法士を志望した理由・きっかけ!
出張オープンキャンパスに参加した際、作業療法学の先生が作業療法とは何か、どんな職業なのかを丁寧に説明してくださり、興味を持ったのがきっかけです。
この先輩が通っているのは
パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料