高校生のための

在校生の声

九州共立大学

パンフ・願書をもらおう
※「入学案内+願書」セットは大学案内・入試ガイドをお送りします。(インターネット出願のため出願書類は同封されません)
アスリートの夢を支えられるトレーナーになれるように頑張っています
九州共立大学の在校生の声
九州共立大学の在校生の声

スポーツ学部 スポーツ学科 2年
福岡県立光陵高等学校出身

辻 智成

この学校に決めた理由・きっかけ!

九州共立大学の在校生の声

将来、アスレティックトレーナー(AT)として活躍したいと思っており、九州共立大学はATの免除適用コース承認校であり、トレーナーとして必要なことを学べると思ったからです。

オープンキャンパスに参加して良かった!

九州共立大学の在校生の声

オープンキャンパスの参加をきっかけに、自分が学びたいことを改めて考えることができ、九州共立大学に進学しようと決意しました。

学校ではこんなことを学んでいます!

九州共立大学の在校生の声

スポーツトレーナーコースに所属しているため、機能解剖学やスポーツ傷害論などトレーナーとして必要な知識や技術を学んでいます。

学校の雰囲気・学校生活のここが好き!

九州共立大学の在校生の声

授業以外の空きコマでは、同じ資格を目指している友達と勉強をしています。1日の全ての授業終了後は部活動を行っており、ラグビー部で学生トレーナーとして活動しています。

私が目指す資格!

九州共立大学の在校生の声

将来はトレーナーとして活躍したいため、アスレティックトレーナーの資格取得を目指して勉強しています。知識だけでなく技術の修得にも励んでいます。

卒業後の叶えたい夢・目標!

九州共立大学の在校生の声

トレーナーとしてアスリートをサポートすることが私の目標です。怪我などで諦めてしまわなければならない夢を守れるようなトレーナーになれるように頑張ります。

これが私の時間割!

(2年時の時間割)

1限目 機能解剖学II スポーツ栄養学
2限目 バレーボール ことばと異文化 日本語表現法II エアロビックダンス
3限目 柔道 コンディショニング演習
4限目 メンタルトレーニング演習 キャリアデザインI 身体機能評価法
5限目 スポーツ傷害論II
写真で見るキャンパスライフ
  • 九州共立大学の在校生の声

    部活動では学生トレーナーとしてラグビー部に帯同しています。

  • 九州共立大学の在校生の声

    リコンディショニングルームにはトレーナー活動するための設備が充実。

  • 九州共立大学の在校生の声

    多くのウェイト器具やマシンで体力づくりも行っています。

  • この先輩が通っているのは

    九州共立大学

    パンフ・願書をもらおう
    ※「入学案内+願書」セットは大学案内・入試ガイドをお送りします。(インターネット出願のため出願書類は同封されません)