高校生のための
卒業生の声
飼い主さんがペットを想う気持ちに寄り添い、支えたい


動物看護師
動物看護科 2020年3月卒
動物病院 勤務
中里 実穂
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!
飼っていたウサギが亡くなったことがきっかけで、動物の健康を支える仕事がしたいと思うようになり、動物看護師を目指すようになりました。
動物看護師の仕事内容は幅広く、受付では「病院の顔」として飼い主さんの話に耳を傾け、症状から緊急性なども同時に判断するようにしています。普段は入院動物の管理や診察時の保定・検査補助をはじめ、ウサギやハムスターのようにエキゾチックアニマルと呼ばれる動物も多く来院され、さまざまな動物と関わります。
診察補助の際、爪切り・被毛のお手入れが必要な場合もありますが、そのときには中央動物専門学校で学んだ経験が役に立っています。
手術時には、麻酔管理や助手を務めることも。緊張することもありますが、先生が次に何を必要としているのかを先読みしながら対応するように心がけています。大変なこともありますが、飼い主さんから「ありがとう」と言葉をいただくたび、この仕事について良かったと思います。今後は尊敬する先輩たちに少しでも近づけるように努力していきたいです。
この先輩が通っていたのは
パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料