高校生のための
卒業生の声
デザインにアイデアを加えることで、便利で快適な暮らしをつくりたい


販売員、デザイナー
美術学部 デザイン学科 2023年卒
長谷川産業株式会社勤務
奥山 琴美
学校でこんなことを学んでいました!
林ゼミに所属し、他のゼミ生とひとつのテーマに対して話を広げていきデザインを決め手いく過程が面白く、先生や友人との意見交換の際のコミュニケーションがいかに大切かを知りました。
学校でこんなスキル・力が身につきました!

特にプロダクトデザインという授業では、一つのテーマについてデザインをする前に深く調べるので、その商品の今まで気付かなかった機能や魅力について改めて知ることができます。デザインやデッサン力が高まっただけでなく、コンセプトの練り方やプレゼンボードを作成することでソフトウェアの扱いにも慣れ、考え方から技能までデザインに関わることが全般的に身につきました。
この仕事を選んだ理由・きっかけ!

3年次にデザインしたものを商品化する機会をいただき、改良を重ねて「Wood E-ne」を商品化しました。将来は広告デザインから家具デザインまで一から携わりたいと思い、家具販売を行う長谷川産業株式会社のインターンシップに3年次の2月末に3日間参加しました。
将来、叶えたい夢・目標!
たくさんの経験を積み、将来は身近にある家具デザインを通して、人々の便利で快適な暮らしをつくりたいです。
この先輩が通っていたのは
パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料