高校生のための
卒業生の声
目標に向かって好きなことをやっているから、毎日が楽しいんです。


ブーランジェ
製菓技術マネジメント学科 2016年卒
ドミニクドゥーセの店勤務
酒井 大和
私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

ミキシングを担当し、ここから送り出される120~130種のパンや焼き菓子の土台となる生地を、すべて手がけています。
いまの環境は全然つらくないんですよ。野球部で鍛えられたんで、忍耐力はあるほうだとは思いますが…とても良くしてもらっていますし、好きなことをやれているから。毎日が楽しいんです。
学校でこんなスキル・力が身につきました!

発酵の過不足で仕上がりが悪くなりますし、自分の作業が遅れると成形やオーブンの人たちにも迷惑がかる。チームワークが大切です。辻製菓では、自分たちでタイムスケジュール組んで連携していたので、その経験も生きている。基本をしっかり叩き込んでもらえたので、今も理論的に技術が高められているのを感じます。
この仕事を選んだ理由・きっかけ!

パンのなかでも一番好きなクロワッサンを食べ比べていたんですが、過去最高においしかったんですよね。お店で食べていたらドミニクさんが気軽に話しかけてくれ、そこでもう『ここに入りたい』と心に決めて。後日、併設のクッキングスクールで開かれたクロワッサンの教室にも参加して、印象づけておきました(笑)
将来、叶えたい夢・目標!

10年後には地元で自分の店をオープンさせるんです。ドミニクさんらはもちろん、お世話になった先生方も友だちも、みんな呼びたい。
まだまだ先ですが、僕もドミニクさんみたいに、次の世代を指導したい。そしていまの僕みたいに、独立する人をバックアップしたいなって思っています。
酒井 大和さんのプロフィール

福井県立羽水高等学校出身。2016年3月に辻製菓専門学校を卒業後、三重県鈴鹿市の『ドミニクドゥーセの店』に就職。現在に至る。
この先輩が通っていたのは