高校生のための

卒業生の声

素直に、貪欲に、一生懸命に。
専門学校 星城大学リハビリテーション学院 卒業生
専門学校 星城大学リハビリテーション学院 卒業生

理学療法士

トワイライトコース(Ⅱ部) 2016年卒
専門学校 星城大学リハビリテーション学院勤務(教員)

宮田 かおり

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

専門学校 星城大学リハビリテーション学院 卒業生

患者様はさまざまな疾患が原因で、当たり前のようにできていた動作ができなくなってしまい、生活の質が下がってしまいます。
そんな患者様に理学療法士として介入し、動作の回復が得られ、患者様の“できるようになった”という笑顔を見られた時に理学療法士としてのやりがいを感じます。

学校でこんなことを学んでいました!

人体解剖見学実習や臨床実習などの実践経験をたくさん積めたことは今の私の支えです。患者様への心遣いを学んだことも患者様第一の治療に活きています。まだ経験が浅いので、目の前の患者様に一生懸命の毎日ですが、その積み重ねがたくさんの人の回復につながっていくと信じています。

この学校を選んだ理由・きっかけ!

専門学校 星城大学リハビリテーション学院 卒業生

経済面が大きかったです。働きながら学べて、かつ1年でも早く卒業したかったので、夜間部(トワイライトコース)3年課程がある星城リハ学院を選びました。
夜間部を3年で卒業できる学校は結構少ないんです。
星城リハ学院は教員との距離が近いので、質問しやすい環境が魅力的だと思います。
教員として、学生の疑問点は1つ1つ確実に解決していきたいです。

この仕事を選んだ理由・きっかけ!

専門学校 星城大学リハビリテーション学院 卒業生

大学でトレーナーを目指していた時に、理学療法士の先生にお会いしたことがきっかけです。
先生の臨床場面を見学させていただいたり、お話していく中で、人の身体についてもっと勉強したい!理学療法士として働きたい!と強く思うようになりました。

進路を考える高校生へのアドバイス!

学ぶ範囲が多いので、大変だと感じることが多いと思いますが、
勉強していることは理学療法士として患者様と接する時に必要なことばかりです。
今頑張れたということが、今後大きな自信に繋がっていくと思いますので、一緒に乗り越えていきましょう!

この先輩が通っていたのは

専門学校 星城大学リハビリテーション学院