高校生のための

卒業生の声

東北福祉大学

パンフ・願書をもらおう
※資料・送料ともに無料。インターネット出願を導入します。募集要項やインターネット出願についての詳細は本学HPをご確認ください。
落ち込んでも周囲に支えられた1年。いつか生徒の未来をともに描く教員に
東北福祉大学 卒業生
東北福祉大学 卒業生

教員

教育学部 教育学科 中等教育専攻 2019年3月卒
加美町立小野田中学校勤務

山本 若菜

学校でこんなことを学んでいました!

地理ゼミ(浅川ゼミの通称)で、土壌や植生を調べたり、ロープを引っ張って環境調査のポイントをつくったりしました。

この仕事を選んだ理由・きっかけ!

生徒指導や教科指導を勉強し始めて、教育の面白さを感じました。また、福祉大には学校で教員を経験した先生が多く、実体験に基づく授業を行っています。そうした点も、教員をイメージしやすく、目指すきっかけになりました。

将来、叶えたい夢・目標!

東北福祉大学 卒業生

周りからも生徒からも信頼される先生に、教科指導で評価される先生になりたいです。今はもう1回、地理・歴史を深く勉強する機会を持ちたいな、と感じています。

山本 若菜さんのプロフィール
宮城県仙台市出身。2015年教育学部教育学科中等教育専攻に入学。浅川俊夫准教授のゼミで地理に関する学びを深める。宮城県公立学校教員採用試験に合格し2019年3月卒業、同年4月から加美町立小野田中学校勤務。社会科教員として地理・歴史の教科指導に加え、特別支援学級の担任と吹奏楽部の顧問を務めている。

この先輩が通っていたのは

東北福祉大学

パンフ・願書をもらおう
※資料・送料ともに無料。インターネット出願を導入します。募集要項やインターネット出願についての詳細は本学HPをご確認ください。