高校生のための

卒業生の声

毎日の指導で、子どもたちの成長をたくさん感じられます。
大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校 難波校 卒業生
大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校 難波校 卒業生

スポーツインストラクター

パーソナルトレーナーコース 2019年3月卒
コスモスポーツクラブ(幼児活動研究会)勤務

公文 実里

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校 難波校 卒業生

週に5回、子どもたちに新体操の指導をしています。子どもたちの「できた!」に毎日のように立ち会えて、一緒に喜ぶことができる仕事です。対面や踊りながらの指導が自然にできるのは、大原での実習授業のおかげです。

学校でこんなスキル・力が身につきました!

大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校 難波校 卒業生

子どもに教えるときに、踊りながら話したり、対面での指導になるので右手を出しながら口では左手と言ったりという場面が多くありますが、大原でのエアロビクスの授業などの経験から自然に行うことができました。

学生時代に取得した資格!

JAFA(GFI‐REI、GFI‐SEI、GFI‐AQWI、GFI‐AQDI、GFI-ADI)
健康運動実践指導者、JATIトレーニング指導者、幼児体育指導者検定2級

この仕事を選んだ理由・きっかけ!

高校卒業とともに好きだった新体操ができなくなり、新体操にかかわる仕事がしたいと思うようになりました。
専門学校に進学し、勉強していくうちに幼児体育指導に興味を持ち、どちらもできる今の職に就きました。

学生生活のここが好きでした!

入学してから、様々な行事があり全てが楽しかった印象があります。
大原に入学してよかったことは、覚えきれないほどの資格を取ることができたことです。資格取得に向け、先生方は優しく、時に厳しく指導してくださいました。とても感謝しています。

将来、叶えたい夢・目標!

多くの子どもたちに「出会えて良かった」と思ってもらえる指導者になることが現在の目標です。新体操を好きになってくれる子どもを一人でも増やしていきたいです。