高校生のための
卒業生の声
クラスメートと励まし合い頑張ってこれた3年間でした。


放射線部放射線技師
診療放射線科 平成30年3月卒
社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷浜松病院 放射線部勤務
平野 稔幸
学校でこんなことを学んでいました!
学校では毎日しっかりとカリキュラムが組まれ、勉強ばかりでくじけそうになりましたが、 クラスメートと勉強を教えあったりしているうちに、クラスで団結するようになりました。 先生との距離が近く、質問がしやすいので、わからないことを気軽に聞ける環境でした。今思えば非常に有意義な3年間だったと思います。
就職してからは、授業で習った座学と現場で必要な知識が違うこともあり、毎日勉強をさせていただいています。
この仕事を選んだ理由・きっかけ!
母が看護師をしていたため、漠然と医療系に進みたいと考えていたところ、放射線技師という仕事を知りました。原発事故で放射線がマイナスのイメージに伝わってくる反面、医療で役に立つものだと改めて興味がわき、この学校に入学を決めました。
早く働きたい、と思っていたので、その希望が叶うのも魅力的でした。
平野 稔幸さんのプロフィール

平成30年3月卒業 第45回生。同年4月より聖隷浜松病院に勤務。現在放射線部放射線技師として、第一線で活躍。勉強しながら現場での充実した日々を送っています。
この先輩が通っていたのは
パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料