高校生のための

卒業生の声

憧れの企業に就職できたのは、経短のサポートがあったから
京都経済短期大学 卒業生
京都経済短期大学 卒業生
販売・接客・サービス

経営情報学科 2018年3月卒
株式会社ワコール勤務

平沼 美玖

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

京都経済短期大学 卒業生

ワコールで接客・販売を主とするBA(ビューティアドバイザー)をしています。信頼する商品をご提案して、お客様がその良さを理解してくださったときが1番嬉しいですね。「お店に来てよかったです」と言ってくださることがとても励みになります。

学校でこんなスキル・力が身につきました!

無料の学内ダブルスクールのおかげで、簿記やビジネス系資格を取得することができました。効率的にスキルアップできる環境のなかで、会計のゼミにも所属し、ファーストフード業界について論文を書くなど、経済学に関する学びを深めた様々な経験が、いまの仕事に役立っていると感じています。

この仕事を選んだ理由・きっかけ!

信頼できる商品を自ら売りたいと思い、昔から憧れの会社であった「株式会社ワコール」に願うような気持ちでエントリーをしました。ワコールは、多くの女性が活躍している会社であり、自身の可能性を広げるキャリアプランがあることも魅力的でした。

私の就職活動!

就職活動には不安もありましたが、就職課の方々の丁寧で親身なサポートのおかげで、無事内定をいただくことができました。教職員の方々は、一人ひとりの名前や適性、活動状況を把握されていて、本当に心強い存在でした。

学生生活で楽しかったこと!

学友会(高校における生徒会)に所属し、オーキャンや学祭の運営を経験しました。みんなで成功を共有できたときは本当に嬉しくて、ほかにも楽しい思い出がいっぱいです。勉強だけでなく、キャンパスライフも満喫できた2年間でした。

将来、叶えたい夢・目標!

京都経済短期大学 卒業生

販売で経験を積み、最前線でお客様にワコールの良さをお伝えできるBA(ビューティアドバイザー)になりたいと考えています。「あなたに接客してもらいたい」と信頼をいただける販売員になるために、これからもお客様に寄り添い、より良いご提案をしていきたいです。

平沼 美玖さんのプロフィール
京都経済短期大学 卒業生
夢が叶ってワコールに入社。私が勤務する百貨店の店舗には、幅広い年代のお客様が多く来店されますので、お一人おひとりのお悩みごとやご要望にお応えできるよう、しっかりとお客様のお話をお伺いすることを心掛けています。

この先輩が通っていたのは

京都経済短期大学