高校生のための

卒業生の声

臨床検査技師として、医療の第一段階に携わり続けたい
静岡医療科学専門大学校 卒業生
静岡医療科学専門大学校 卒業生
臨床検査技師

医学検査学科 2018年3月卒
聖隷浜松病院勤務

青木 真美

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

静岡医療科学専門大学校 卒業生

仕事の魅力は、医療の第一段階に携わることができ、そして何年でも続けたいと思えるところです。
自分の経験や知識の量で検査の精度を上げることができるため、ゴールがなく、どこまでも追及できる仕事だと思うので、自分の知識・技術を日々高めていきたいと考えています。

学校でこんなスキル・力が身につきました!

学生時代は、ただ国家試験に受かるために勉強するのではなく、病気そのものの「原理」を学びました。そのおかげで実際に働き出してから困ることがなく、とても感謝しています。日々進歩する医療についていくためにも、卒業後も日々勉強しています。

この仕事を選んだ理由・きっかけ!

静岡医療科学専門大学校 卒業生

子どもの頃から「人の役に立つ仕事に就きたい」と医療系で働くことを考えていた私に、友人が勧めてくれたことがきっかけです。専門的な知識を直接仕事に活かすことができれば、と考えていたこともあり興味を持ちました。研究が好きで、探求心がある私の長所を活かせるこの仕事は、自分に向いていると実感しています。

学生生活のここが好きでした!

臨床検査に関する知識はもちろん、同じ目標に向かって励まし合い協力し合う仲間の大切さも学びました。勉強を教えたり、教えてもらったりという助け合いの中で成長を実感できた学生生活でした。医学検査学科ができ、一期生として入学したのですが、その点でも仲間意識は高かったのかもしれません。

学生生活で楽しかったこと!

勉強も学生生活も、同じ目標を持つ仲間とともに助け合えたことが楽しかったです。合唱を発表する機会もあり、6学科で1番になったので学園祭で披露したのも良い思い出です。授業では、鈴木先生の時間が印象的です。実際の医療現場で働いていたからこその話を、面白く話してくれて笑いが絶えなかったです。

青木 真美さんのプロフィール
静岡医療科学専門大学校 卒業生
子どもの頃から医療現場で働きたいと考えていた青木さん。「探求心が強く、技術職にも向いている」と自己分析していたこともあり、臨床検査技師を目指して、静岡医療科学専門大学校に進学。2018年3月に卒業後、聖隷浜松病院 臨床検査部で臨床検査技師として勤務。日々学び、成長し続けることを大切にしている。

この先輩が通っていたのは

静岡医療科学専門大学校

パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料