高校生のための

卒業生の声

子どもたちを笑顔にできるヒントが大学の学びにありました
常磐会学園大学 卒業生
常磐会学園大学 卒業生
幼稚園教諭

国際こども教育学部 国際こども教育学科 2021年3月卒
私立浜寺幼稚園

南 真緒

学校でこんなスキル・力が身につきました!

入学当初、実はピアノが大の苦手でした。しかし音楽の基礎から丁寧に一対一でレッスンしていただいたおかげで苦手意識を克服、楽しいと思えるようになりました。今は少しでも時間があれば教室でピアノを弾いています。コードを使った弾き方や、立ったまま子どもたちを見渡しながら弾く方法など、実際の保育の現場で大変役に立っています。音楽の時間に子どもたちから「楽しい!もっと練習したい!」と声があがると本当に嬉しいです。

学生生活のここが好きでした!

大学では、勉強だけではなく、困ったときやつらいときはいつでも大学の先生方が親身になってくださいました。同じ目標を持つ友人たちも優しく頼りになる人ばかりで、多くの人に支えられて今の自分があります

私の仕事の内容、やりがい、楽しさ!

在学中に実習やボランティアで多くの保育園や幼稚園に訪問しました。その中で最も先生や子どもたちが輝いて見えた、明るい雰囲気の園に就職しました。現在20名の年少クラスを受け持っています。実習だと限られた期間で気楽だったのですが、実際に担任を持つとなるとまったく責任の重さが違います。自分のクラスのトラブルや事故はすべて自分の責任です。子どもたちの個性も一人ひとりさまざまで、思うようにいかない大変さもあります。

この先輩が通っていたのは

常磐会学園大学

パンフ・願書をもらおう
※資料・送料とも無料